日々の業務

更新情報

AEONモールジャパンフェア

今年も開催されるAEONモールのジャパンフェア。 名前は残りませんが今年も弊社 エンターティメント事業がお手伝いします。   お手伝いではなくしっかり稼げと言われそうですが お金をもらうまでには値しないので そ […]

更新情報

水耕栽培の視察

弊社の新しい試みとして養殖場がありますが、 その先に水耕栽培という計画もあります。   これに関しては、専門家のジョイントビジネスになるかもしれませんが とても興味深い分野でありますので、水耕栽培までうまく繋が […]

更新情報

養殖池の工事順調です。

養殖池の工事は、ついにコンクリートを流しました。 かなり大がかりな工事なので、非常に緊張しております。   外壁ももうすぐ終わるのでセキュリティ的にも安心できる 状態になりました。   地方出張も重な […]

更新情報

釣り堀の視察に行って来ました。

釣り堀がプノンペンに市内にあるという情報を入手しましたので 養殖関係と深いつながりがあるものと判断し 平日にスタッフと釣り堀体験をしてきました。   開発が進むフンセン道路の少し先にあるこの釣り堀、かなり大きい […]

更新情報

ベトナム出張

1年ぶりのベトナム出張でした。 今回は、調査兼、商品の送り出しの立会いということで 中々大事な業務でしたが すべての業務を完了させて今帰路についています。   さすがベトナムは都会でした。 次回は、地方のほうに […]

更新情報

新商品サンプル

約10ヶ月以上のお付き合いしている会社のサンプルがようやく 上がって来ました。 これなんだと思います? おしぼりです!   これから、もう少し改良を加えて 9月中旬から販売開始予定です。   9月なん […]

更新情報

レンガの焼成

レンガ工場はコンポンチュナン州にあります。 7月末現在、雨量が少なくレンガ工場としては レンガの乾燥が容易に出来るのでありがたいです。 しかしながら、水不足となると、、、 周辺で生活する農民の方々や経済にも影響してくる […]

更新情報

レンガ工場です

久々のレンガ工場です。   雨季の中何とか、雨風と戦いながら製造しております。 ローカルな工場ですが、ご希望があれば随時見学も可能です。   お気軽にお問い合わせください。

日々の業務

レンガの製造

レンガ工場の製造風景です。 カンボジアのレンガは、 水で捏ねた粘土土を型にはめていき、2~3日間 日干しをした後に、約5日間ほど燃焼する方式がほとんどです。 乾季と雨季では、製造日数が異なる事、また、燃焼をするのは かな […]

日々の業務

養殖場視察

以前より弊社が地味に遂行している ティラピアの養殖の新しい養殖場視察のため コンポンスプーへ一日視察に行ってきました。   カンボジアの咽かな風景を見ると プノンペンにいることが少し窮屈に感じてしまいます。 & […]